2018年版「敬老の日の贈り物」7選

2018年版「敬老の日の贈り物」7選

まずは、私が今まで何を贈ったか振り返ります

毎年、何を贈るか迷うのが、敬老の日の贈り物。年齢が違いすぎるので、何が好まれるのか正直わかりません。子供の時、お菓子をあげたら、「入れ歯だから、固いものは無理」と言われショックでした笑 それ以来趣向をこらすようにしているのですが、近年はネタ切れに近いです。こちらのネタが尽きるのが早いか、ばあさんの寿命が尽きるのが早いか、専らそればかり考えています。

ネタに困ったら、是非参考にしてみてください。下記のものを贈ったら、意外性で家族間で1年は話のネタになります。

2011年「なでしこJAPAN ユニフォーム」

この年、何があったか覚えていますか? 記憶に新しいかもしれませんが、女子サッカーが話題の的でした。優勝したのは、7月。なでしこJAPANがワールドカップで優勝したのです。その熱は、敬老の日の頃にも、もちろん健在。私はなでしこJAPANのユニフォームを2人の祖母に贈ることに。

 

背番号と名前を入れられるので、その分、さらに高く付きました。

 

前の年に贈ったユニフォームが思いの外、値が張ったので、この年は安く済ませようという発想になっていました笑ただ、実用的なものをと思い、放射線への懸念が高まる時代の趨勢に任せて、放射線量の測定器にしました。何十万もするものがありますが、簡易タイプをあの芳香剤と有名なエステーが出しているのです。

 

2013年「Panasonic おうちリフレ(低周波マッサージ機)」

原点に立ち返り、老人が使えるものを探しました笑 その結果、家電という選択に。帰省した折に私も使わせてもらいましたが、気持ちよかったです。

 

2014年「MTG ReFa(リファ) アクティブ ブレイン」

指先の運動に良いらしく、脳が活性化するそうです。まさに老人向け。しかも複雑なゲームと違い、何の準備も組み立ても入りません。箱から出して使うだけ。

2015年「一心堂本舗 歌舞伎フェイスパック」

美容関連グッズです。ただ、パックなので家電製品なんかより断然安い。パックのテーマも斬新で、歌舞伎の隈取り模様です。歌舞伎なら日本の伝統芸能ですし、祖母達にもウケがいいはずと思い購入。値段も手頃ですし、種類も豊富です。(歌舞伎以外にも、京劇とかアニメのキャラとか何でもある模様)

 

2016年「百貨店でお菓子を購入して贈る」

銀座の百貨店に出かけて、地下のお菓子売り場で、適当に選んで贈りました。歯が悪くても食べられるようにゼリー系。仮に食べられなくても、私と妻が帰省したら食べます。

2017年「亀の盆栽」

長寿を祝い、亀の盆栽。あまりいいネタが思いつかなかった・・・

 

結果的に、喜ばれたのか

喜ばれたとは思います。。ただ、継続的に使ってくれているかは微妙。まず、ユニフォームですが最近はあんまり女子サッカーも取り上げられませんので、試合もテレビで見る機会がなく、ユニフォームを着て観戦する機会がないようです。ガイガーカウンターに関しては、西日本のためか、機械そのものがあまり反応せず、日の目を見ていません。低周波マッサージ機はたまに使うそうです。(良かった)

MTGの指先を鍛えるものは、調度品と化しています。パックは一回切り。ただ、パックの時は、パックした画像を送ってくれました。(やはり、いくつになっても女性ですね。美容への関心が高い)

私は目下、2018年のプレゼントを何するか考え中です。