ストリングスホテル東京インターコンチネンタルのリュトモスで「かき氷」を食べる。

いつから、かき氷になったんだ!というのが予約時の感想。去年と一昨年行ってなかったので、夏の間はパフェじゃなくて、かき氷なのか?
2021年もストリングスホテル東京インターコンチネンタルの「リュトモス」でパフェを食べる。
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの「リュトモス」でパフェを食べる。
個人的にはパフェが良かった
桃は盛り付けられてなくて、横に鎮座。これは料理なのか? パティシエもこれでよく出そうと思ったなあ。味はおいしいんだけども。桃の。
かき氷が食べにくい
かき氷って、多分、平たい皿に盛らないと食べにくいのでは。この盛り付けられているカップはおそらく通年で出されているパフェのものだろう。
食べやすさも吟味して商品化してほしいところ。
他にも3種類味があるようだ。ティラミス、マンゴーなど。でも、まあまたパフェに戻ったら来るかな。
-
前の記事
ダイキンのリソラを東京ガスのエアコンクリーニングで掃除した話。 2024.07.07
-
次の記事
ぼくとわたしのコンサートデビュー夏涼み編 ~みんなで楽しむ Summer Harmony~が2024年8月23日開催。 2024.07.08
コメントを書く