Panasonic製の食洗機「NP-45RS7S」が水漏れ・故障? パナソニックコンシューマーマーケティングに修理依頼した。
食洗機が急に停止してしまった。「ピー ピー ピー」とけたたましく音が鳴っている。無事解決に至ったので、メモがてらまとめておく。
Panasonic製の食洗機「NP-45RS7S 」
我が家では、NP-45RS7S というビルトイン型の食洗機を使っている。
エラーコードを確認してみると、「節電」と「強力」の2つが点滅している。
説明書によれば、このとき考えられるのが「溢水(水漏れ)センサーが反応している」という事態らしい。
自力ではどうしようもないなと諦めて、Panasonicの修理に依頼を決めた。
パナソニックコンシューマーマーケティング
https://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/dish.html
WEBで完結するので、便利である。症状をお知らせして、空いている日を選択すれば、来てくれる。幸い、平日はほぼ空いているので、私の場合次の日を選択できた。よって、食洗機が使えなかった時間を最小限に食い止めることに成功したわけだ。
当日は朝連絡をくれ、何時に到着というのを教えてくれた。非常に丁寧である。
原因は詰まり
水漏れの原因は、詰まりだった。そのため、非常に簡単なチェックと掃除だけで問題は解決してしまった。もし、ホースや部品に異常をきたしていたとしたら、もっと厄介だったろう。
予防策
予防として、節電モードばかりで洗わないこと。(標準モードを使え、ということらしい)また、定期的に市販のクリーニング剤で庫内の洗浄を行うと詰まりの解消になるらしい。あとは、フィルタを毎回ちゃんと掃除するとか、油っぽいものは極力流さないとか。基本的なことばかりだった。今後はそのあたりに注意して、食洗機ライフを送って行こうと思う。
請求は6,600円(税込み)
何万円も覚悟していたが、ただのクリーニングだけで完了したため、出張費と作業代で、合計6,600円(税込み)だった。(技術料2,500円+出張料3,500円+消費税)
クレジットカード決済が使えるので便利だ。
自分でも直せそう
工事の方の作業を見ていると、非常に簡単そうで、自分でもできそうだった。正直6,600円も払うくらいなら自分でやってみるべきだ。
そこで、どうやるかメモを残しておくことにする。
①食洗機を取り外す
2箇所ある、こちらのネジを外して、食洗機を前方に引っ張るのだ。箱ごと取り出すイメージだ。
②20cmほど出したら、底にある栓を外して、水を抜く。
写真がなくて申し訳ないが、①を終えて箱ごと引っ張り出す。その時の目安は20cmほどでいい。そして、底を調べてほしい。白色のキャップみたいなのがある。これは底部の栓だ。もし水が溜まっている場合、ここから水を出せる。バケツや受け皿を置いて、水を出そう。
水が抜けて、センサーが反応しなくなると、食洗機の点滅が直るはずだ。
③原因となった詰まりを解消する
まず庫内のフィルタを外す。すると↑の写真のように手では外せないフィルタが出てくる。これはマイナスドライバーか何かであける感じ。隙間に差し込んでひょいっとあげる感じだ。力はいらない。
すると、その奥が掃除できるようになるこびりつきやカスを取り去ろう。そのまま流しても構わない。
工事の方は、ここにホースを突っ込み、口から空気を送り込んでいた。(ストローで、ジュースをぶくぶくするようなイメージだ)
そうすることで詰まりを一気に解消するみたいなことをしていた。私は今後のためにこういうホースを買っておこうと思う。
こういう給水ホースみたいなやつを使っていた。わりと細めで、食洗機の排水口に入るくらいの大きさでいいのではないだろうか。
かくして、無事に食洗機は稼働したのである。おしまい。まい。
-
前の記事
オーベルジーヌのカレーをUberEatsで注文。 2020.09.27
-
次の記事
トランプ大統領も食べた港区芝のハンバーガー店「マンチズバーガーシャック」でランチ。 2020.09.29
夫と協力をして無事に直せました!
説明書を読んでも排水キャップが分からなくて…
外したら汚い水が500ml位出てきました。
本当にありがとうございますm(_ _)m
お役に立てよかったです