高輪和菓子ロードでさくら餅を買う。

高輪和菓子ロードでさくら餅を買う。

3月3日は雛祭りですね。我が家でも雛人形を飾ったりしています。それは先日記事にしました。

 

今日は和菓子という観点から記事を書いてみます。

ひな祭りに食べる定番の飲食物「さくら餅」

雛祭りと言えば、ちらし寿司やハマグリのお吸い物、雛あられ等、定番の食べ物は色々あります。桜餅もそのうちの一つでしょう。私が暮らす高輪には和菓子屋が何店舗かあります。昨日はそこに桜餅を探しに行ってきました。(3月3日に行くと、今年だと日曜日で定休日の可能性が高いですし、東京マラソンの影響で道が混んでいるので)

その数店舗がある辺りを勝手に高輪メリーロードならぬ、高輪和菓子ロードと呼んでいます。実際、高輪と和菓子というキーワードで検索すると上位に出てくる店があります。

高輪

地図で位置関係をみると、メリーロード上に点在しているのがわかります。

高輪で桜餅や和菓子を買うなら

高輪

品川駅目の前の第一京浜から桜田通り方面に行こうとすると、真ん中に道があります。東京マラソンのような日には、抜け道というか迂回路になるため、交通量が増しますが、普段は普通の細めの道路です。この道は三田の方までずっと続き、高輪辺りには色々とお店があります。短い区間ですが、和菓子店も点在しているのです。

高輪警察署から向こうに、柳屋、玉川屋惣八、とらや(閉店)、松島屋があります。

柳屋

小児科やバス停を過ぎるとすぐに見えてきます。

柳屋

さくら餅という張り紙が出ていて安心しました。さくら餅以外にも色々なお菓子があって気になりますが、さくら餅だけを買いました。1種類のみ。いわゆる江戸風といいますか、葉っぱとお餅であんこを挟んだバージョンのさくら餅です。

さくら餅

玉川屋惣八

コンビニの手前です。あと隣はギャラリーになっているのか、非常におしゃれな雰囲気が醸し出されています。

玉川屋惣八

泉岳寺の討ち入りそば饅頭を作っているお店です。ここにもさくら餅があります。そして、先ほど紹介したようなタイプのさくら餅とは別に道明寺粉で作ったバージョンもあります。いわゆる関西風とでもいいましょうか。おはぎみたいなやつです。こちらではそれを買いました。

玉川屋惣八

中身が白あんで、とても美味しいです。仄かに香る道明寺粉がとてもいい。他にもたくさんお菓子があるので全部買って帰りたい気分になります。

とらや

とらや

柳屋と玉川屋を少しいくと、天神坂という下り坂が現れます。そのてっぺんにある店です。現在は閉店中。でも極稀に甘い匂いがする時があるんです。中でお菓子でも作ってらっしゃるんでしょうかね。この建物自体は古い建物で存在感がありますが、文化財的な指定がされていると聞いたことがあります。(聞き伝えです)だからわざわざ壊さずに残しているんでしょうかねえ。

あと、その昔、瓦が落ちてくる事故があり、ニュースになったこともありました。

タクシーの運転手も道の目印にしており、いまだに閉店中ながらも人々の記憶にはとどまり続けている和菓子屋です。(あの羊羹のとらやとは全く関係がないらしいです)ちなみに品川からタクシーに乗って、白金台方面とか広尾・麻布方面を目指す際に、「とらやの坂から清正公前経由で行ってもらえますか?」とか言うと通ぽさが出ます。(シェラトン都ホテルにお泊りの際には言ってみましょう)

まあ、店が開いていたとして、さくら餅を売っているかは謎です。

松島屋

最後に松島屋を紹介して終わりです。昨日、寄った時はすでに閉じていました。売り切れか定休日だったのでしょう。(連休って張り紙がはってあった気もする)

大福が有名なお店です。いつも妻が色々買ってきてくれます。(多分ですがさくら餅はないかも)

ネット上の記事でも数多く言及されている人気店です。高輪和菓子ロードの締めくくりに最適の良店です。