”アレクサ”が超便利。Amazon echoの便利な使い方。

”アレクサ”が超便利。Amazon echoの便利な使い方。

スマートスピーカーやAIスピーカーという呼び名を聞くようになって久しい感じもしますが、我が家もAmazon Echo dotというものを買って試してみました。

Amazon echo dot特徴

Amazon echo dot

我が家ではキッチンボードに装着し、キッチンで主に使っています。

声だけ簡単操作&優れた音声認識

クラウドベースの音声サービス「アレクサ」と対話ができます。アレクサ、と話かけるだけで、ポンと音を立てて反応してくれます。情報の検索、音楽の再生、ニュースの再生、アラームのセット、スキルと呼ばれる音声ソフトの再生を利用できます。

音楽を楽しむ

上にも書きましたが、スピーカーなので音楽を当然楽しめます。echo dot に関して言えば音質はまあまあ。音量調節は可能なので、料理をしながらでも聞くことができます。Prime Musicが聴き放題です。(Prime会員ならね)ただし、曲数の多い、Music UnlimitedはAmazonPrimeとは別料金です。

  • Prime Music 100万曲程度 洋楽中心 無料(Prime会員の場合)
  • Music Unlimited 4,000万曲程度 和・洋何でもござれ 有料(月額980円 Prime会員なら780円)

洋楽を中心に聞かれる方は、PrimeMusicで十分かも。なんだかスピーカーの話から音楽の話にシフトしてしまったので元に戻ります。

様々なスキル

iPhoneやAndroidでいうところのアプリにあたるのがスキルです。echoのアレクサさんにお願いすれば各スキルが起動されます。正直、初期のiPhoneアプリ界隈に似ていて、おもしろ系・ネタ系が跋扈している状況です。本当に有意義で便利なものが少ない印象。

個人的に一番使っている機能は「アラーム」

「アレクサ、2分のタイマー」とか言って、焼き魚の時間を測ったりするのが多いです。それはsiriでもできそうですけど、アレクサの方が聞き取りが上な気がします。

がっかりなスキルはダイキンのスキル

私は今年ダイキンのrisoraというエアコンを買いました。こちらのエアコンには無線LANとの連携ができるアダプタをオプションでつけることができます。それにより、外にいてもアプリで操作ができるようになりました。加えて、室内でもAmazon Echoと同期させることができ、音声でアレクサを通してエアコンの温度調整やスイッチONができるというものです。前者は大変便利ですが、後者の音声操作はあまり便利ではなく、今では使わなくなりました。というのも、アレクサへの伝達方法が面倒で、一発で伝わらないことも多く、結局リモコンに頼るからです。最近のエアコンは頭がいいので、基本的に自動運転で快適な温度を提供してくれます。よって、頻繁に温度調整はしないので、電源のONNOFFだけで事足りるのです。

「アレクサ、ダイキンを使ってリビングを冷房で運転して」

という指示を出す必要があるのですが、そもそも「冷房オン!」くらいシンプルじゃないと、滑舌の悪い私は噛んでしまって、アレクサに伝わりません。(リモコン赤外線を登録する機器があるので、それとechoを組み合わせる方が便利だと思います。導入を検討中)

その他のスキル

Amazonからは「今週のAlexa活用ガイド」というメールマガジンが届きます。ここには色々とスキルの使い方が指南してあったり、おすすめスキルの紹介があるのです。

試してみよう – Alexaに使えるフレーズの例

  • 「アレクサ、ハロウィンのアイデアを教えて」
    ハロウィンの面白いアイデアをAlexaに聞いてみましょう。
  • 「アレクサ、今日の献立は?」
    Alexaが季節に合った献立を毎日おすすめしてくれます。
  • 「アレクサ、パンはパンでも食べられないパンは?」
    たまには、Alexaになぞなぞを出してみましょう。
  • 「アレクサ、カラオケしよう」
    10/17は、カラオケ文化の日です。
  • 「アレクサ、次の満月はいつ?」
    満月の夜は、何かが起きるような気がしますね。
  • 「アレクサ、[本のタイトル]を読んで」
    Audible会員の方は、Echo/Alexaデバイスでボイスブックを聴けるようになりました。
  • 「アレクサ、ドリカムをかけて」
  • 「アレクサ、家族で楽しむジャズをかけて」
  • 「アレクサ、バックストリート・ボーイズをかけて」

Amazon echoのどの製品を買うべきか

Amazon echo

現在5種のechoがあるようです。スピーカーに特化したものと、視覚にもこだわったものの2パターンのように見受けられます。私が持っているecho dotはすでに次の世代が出ていて、デザインも新しくなっています。(OK,Googleで有名なやつに似てきた印象)

echo dot は安いのが売りです。そのかわりにスピーカーがしょぼいので、音楽をメインに考えている人はechoやecho Plusがいいでしょう。echo Plusは高価ですが、部屋に複数のスマートスピーカー対応家電がある場合には接続や設定が便利な仕様になっているようです。

よく半額近い割引販売のキャンペーンをしているので、まずは安価なdotを試してみることをおすすめします。

スマートスピーカーがもっと普及するためには

上にも書きましたが、現状アラームとして使うくらいしか利用法が見いだせていません。フレーズがもっと簡単になれば、テレビや照明にも使ってみたいところではあります。そのためには、別売りのリモコン赤外線登録機器とechoをつなげてやる必要があります。もしくはecho対応の家電が増えるか。