ふるさと納税で「ひものセット」が届きました。
私は毎月楽天でふるさと納税をするようにしていますが、2018年9月は西伊豆に寄付をしました。返礼品は「干物セット」です。9月5日に寄付しましたが、もう届きました。
今回は静岡県西伊豆町の「ひものセット」
ヤマトのクール便で届きました。冷凍品です。発泡スチロールの箱を受け取った瞬間から重く、これは期待できると思いました。普段の荷物は大抵の場合、ダンボールですから、発泡スチロール箱というだけで、特別さを感じます笑
外見の写真撮影を終え、冷凍庫に移すため、開きます。(もちろん、もう一度写真をとりますが)
おお、1万円の寄付でこんなにたくさん。各魚の品目が書いている書類なんかを入れて欲しいですが、贅沢はいえません。もともとの寄付ページにあった情報によると、
- 真アジ 5枚
- 金目鯛 2枚
- 真サバ(みりん、塩) 各2枚
- さんま酒干し 3枚
- いか沖干し 1枚
- イワシ 3枚
が入っていました。かなりのボリュームです。これが寄付金額1万円でもらえるのです。金目鯛なんかは高級魚ですので自分で買うとかなり高いはずです。それが実質無料で手に入るわけですから、ふるさと納税はやめられません。
楽天のふるさと納税から手に入ります
【ふるさと納税】海産屋の「ひもの三昧」
|
冷凍庫が溢れそうなので、早速昼、と夜焼いて頂きました。とてもおいしかったです。こういうときに魚焼きグリルの本領が発揮されます。
楽天のふるさと納税かつキャンペーン(通称・お買い物マラソン)を利用しているので、ポイントの還元値率も10%を超えていました。ですので1万円も実質9,000円を下回る金額になっています。これだけお得にふるさと納税できるのは楽天だけではないでしょうか。
来月はラ・フランスを狙います
我が家ではフルーツか魚介類をもらうようにしています。フルーツは買うと高いですし、魚介類もなかなか新鮮でおいしいものはスーパーでお金を出しても買えないからです。今月がひものだったので、来月は方針通り、またフルーツをたのもうと思います。直近はシャインマスカットばかりでしたので、秋の味覚ということでラ・フランスに目をつけました。(去年も返礼品でラ・フランスをもらっており、非常に喜んだ記憶があります)
【ふるさと納税】 FY18-393 山形産 ご自宅用 ラ・フランス 10kg
|
-
前の記事
千葉銀行2018年9月の住宅ローン変動金利 2018.09.04
-
次の記事
9月の3連休は伊豆稲取の「いなとり荘」に行ってきました。 2018.09.16
コメントを書く